2024.10.17更新
** 2024年11月1日~改定項目
| 項目 | 料金 | 
|---|---|
| 妊娠・出産に関する費用 | |
| 分娩費** ※入院日数、深夜や休日の出産、双子などにより金額は変わります ※直接支払制度をご利用の場合は、会計時に出産育児一時金をお引きいたいます | 58万8,000円~ (非課税) | 
| 既往帝王切開後の経腟分娩TOLAC/VBAC** | 分娩費+管理料 50,000円(非課税) | 
| 無痛分娩** | 分娩費+12万円~ (非課税) | 
| 妊娠初診料 | 6,000円 (非課税) | 
| 妊娠再診料 | 4,000円 (非課税) | 
| クアトロテスト | 33,000円 (税込) | 
| 羊水検査 | 12万1,000円 (税込) | 
| 妊婦乳がん検診 | 3,300円 (税込) | 
| 4D超音波検査 | 4D超音波外来のページをご参照ください | 
| 母乳外来 | 母乳外来のページをご参照ください | 
| ブライダルチェック ※検査項目により料金が変わります | 9,000円~ (税込) | 
| 人工妊娠中絶 ※週数や母子の状況により料金が変わります | 13万2,000円~ (税込) | 
| └MVAキット | 22,000円 (税込) | 
| 緊急避妊ピル ノルレボ | 11,000円 (税込) | 
| 〃 プラノバール | 4,400円 (税込) | 
| 目 | 料金 | 
|---|---|
| 自費検査 | |
| 乳幼児健診 | 4,400円 (税込) | 
| 血液型検査(他の血液検査と一緒に行う場合) | 1,100円 (税込) | 
※定期接種は対象年齢が過ぎると自費になります。
| 項目 | 料金 | 
|---|---|
| おたふくワクチン | 7,150円 (税込) | 
| ヒブワクチン | 9,900円 (税込) | 
| 小児肺炎球菌ワクチン(15価) | 13,200円 (税込) | 
| 4種混合 | 12,100円 (税込) | 
| 5種混合 | 22,000円(税込) | 
| ロウイルスワクチン ロタリックス | 15,400円 (税込) | 
| ロウイルスワクチン ロタテック | 10,450円 (税込) | 
| 水痘ワクチン | 9,900円 (税込) | 
| B型肝炎ワクチン | 7,150円 (税込) | 
| MR(麻しん・風しん混合)ワクチン | 11,550円 (税込) | 
| DT(ジフテリア・破傷風混合)ワクチン | 4,950円 (税込) | 
| 麻疹ワクチン | 7,150円 (税込) | 
| 風疹ワクチン | 6,600円 (税込) | 
| 帯状疱疹ワクチン シングリックス | 我孫子市の助成対象の場合:17,000円 (税込) | 
| 高齢者肺炎球菌ワクチン | 9,150円 (税込) | 
| HPVワクチン シルガード9 | 1回目:33,000円 (税込) 2回目、3回目:31,350円 (税込) | 
| HPVワクチン ガーダシル | 17,600円 (税込) | 
| HPVワクチン サーバリックス | 17,600円 (税込) | 
| 項目 | 料金 | 
|---|---|
| 診断書(病名、療養期間、出産予定日、妊娠週数 他) | 3,850円 (税込) | 
| 生命保険診断書 | 6,050円 (税込) | 
| 母子連絡カード | 2,750円 (税込) | 
| 健康診断書 | 2,750円 (税込) | 
| 治癒証明書 | 550円 (税込) | 
| アレルギー等証明書 | 1,100円 (税込) | 
| 病児保育利用連絡票 | 1,100円 (税込) | 
| 投薬指示書 | 550円 (税込) |